オンライン授業のみ1年間やってみて

ポル語

はじめに

Just over half of Europeans (54%) are able to hold a conversation in at least one additional language, a quarter (25%) are able to speak at least two additional languages.

The Guardianより

ヨーロッパ研究留学をして,驚いたのが3ヶ国語以上話す事ができる人の多さでした.調べてみると,ヨーロッパの中で半数以上の方が2カ国語話せるようです.そして,なんと25%の方は3カ国語話せるみたいです....

凄すぎますね.私も3カ国語話せるようになりたいと思い,英語に加えて新しい言語も勉強することにしました.ブラジル音楽が好きという事もあり,ポルトガル語を勉強することにしました.2020年あたりからDuolingoを使ってポルトガル語を勉強しようとしていました.半年続いた時もありましたが,やったりやらなかったりという感じでした.

2023年の1月からちゃんとやろうと思いPreplyというプラットフォームを使ってオンラインで先生から授業を受けることにしました.Preplyは英語やポルトガル語だけではなくさまざまな言語を学ぶことができます.このプラットフォームを通して一人の先生に月謝を払い授業を受けるようになっています.授業の価格・様式は先生毎に異なっています.英語はもちろん英語以外の言語を学びたい方にはとてもオススメです!

勉強方法

英語学習のスタンス

初級・中級時は学校のテストやTOEICの勉強などを中心に行っていたため,英語学習の過程があまり楽しくありませんでした.特に単語をひたすら覚えることや,文法・リーディング問題をひたすらとくというのはキツかったです.当時の自分は受験や就活など時間が限られていたのもあるため,がむしゃらに頑張りました.

この積み重ねがあったからこそ,今の英語力があるので感謝していますが,超細かい問題解きまくるだけ楽しくはないですよね....

最近言語学習に関する研究論文も読み,より良い言語学習方法を学んでいます.日本の試験対策が中心の言語学習がいかに不自然なのか指摘されていました.

研究論文から学ぶ不自然な言語習得

ポルトガル語勉強のスタンス

ポルトガル語の勉強は趣味なのでとにかく楽しもう!

英語学習の経験から自分に合った学習が重要である事を学びました.そこでポルトガル語では楽しむことをモットーに学習していこうと決めました.

そこで,「オンラインポルトガル語会話だけでどこまでやれるのか」試してみることにしました.子供が言語を習得するように授業(ほとんど会話)だけでどこまで学べるのか挑戦してみることにしました.そして遂に1年間続ける事ができました👏

また,ポルトガル語は日本語より英語の方が言語的に近いため,英語でポルトガル語を学ぶことにしました.

研究論文から学ぶ英語習得に必要な勉強時間

オンラインポルトガル語会話

基本的にフリートーク

1年間,3人の先生から授業を受けました.基本的にはフリートークで自分の好きなことについて話すことをしました.3回の授業に1回くらい,先生が用意してきてくれた,文法に関する問題や単語クイズなどをしました.

語学学習アプリ(補完的)

Duolingo・Drops

オンラインポルトガル語を始めたときは自己紹介と好きな事くらいを話せるくらいでした.まさに初心者レベルでした.そのため会話をしていても,あまりにも単語を知らなさすぎて,会話どころではありませんでした.そこでDuolingoとDropsというアプリを使用して語彙力をあげようとしていました.Duolingoは皆さんご存知の言語学習アプリですよね.

Dropsはイラストで単語を覚えていくアプリです.現在はサボっていてやっていないのですが,最高で200日(半年ほど)連続でやっていた時期もあります.このアプリのおかげで,挨拶や食べ物など基本的な単語をかなり覚えることができました.無料で使えるのが1日5分だけだったので,単語に関しては毎日5分の学習時間でした.

1年間の記録オンライン授業を続けてみて

2023年トータル授業時間79時間.よくやりました自分!!

画像
2023年オンライン授業時間数

1年間の推移としては,このような感じです.オンライン授業のみの時間で,ここにDuolingoとDropsの時間は入れていません.1日に15分ほどでした.

1月は勉強し始めの月で気合が入っていたため,1回1時間を週2,3回受けていました.ブラジルとの時差の関係上,夜11時からの授業だったので眠さと戦いながら受けていました.そのため週3回で申し込んでいたのですが,眠すぎてキャンセルしたりしていたため週2,3回となってしまっています.

2月は忙しく2回(2時間)しか受けることができませんでした.3月ー7月までは,流石に週3回がきつすぎたため,週1回たまに2回という感じで授業を受けていました.8月以降少し時間に余裕ができたため,週2,3回受けるようにしています.

オンライン授業(会話)のみで語学力は上がるのか?

上がります!!

試しに二つのサイトで10分ほどの簡易的なリーディング(単語,文法など)テストを受けてみました.ポルトガル語を勉強されている方はご参考にどうぞ.

どちらもIntermediate B1(初中級)と出ました.

初級から始めたので嬉しいです.これほど伸びるとは思いませんでした.ちなみにしたの二つのサイトで受けてみました.それぞれ以下のように結果が表示されました.

画像
画像

英語の学習法とは大きく異なり全く問題集などもやっていなかったので,どうなるかと思っていました.今回のこの結果でオンライン授業と言語学習アプリだけでも1年続けると自然と単語力などもついていることがわかりました.

語学力が向上していると感じる勉強時間

1年間オンラインポルトガル語会話とDuolingo・Dropsのみで勉強してきました.上に書きましたように,オンライン授業に関しては,ずっと同じ時間というわけではなく多い月は週2,3回(2〜3時間),少ない月は週1回(1時間)の学習時間でした.そこで,少ない時期と多い時期で感覚的にどうだったのかも書いていきます.

週1時間1回

3月から7月あたりの週1時間で授業を受けていた時の感覚としては,時間が足りないという感覚でした.毎回の授業で同じことを忘れて,同じ文章,単語がわからないという事が多々ありました.やらないよりは圧倒的に良いのですが,新しいことを覚えるというより,今使えるものをより使えるようにするという感覚でした.

なので,週1で授業を受けていた時は,少しずつは上がっていたのかもしれませんが,向上してるなーと感じるほどではありませんでした..

週1時間2~3回

時間とエネルギーがあるときは週2~3回に頻度を上げることにしました.週3回でやると,初級者としては,かなり上達していることを3ヶ月ほどで感じることができました.予習復習を全くしておらず,ノートもまともに取っていなかったため,毎回の授業で同じ単語・文法を忘れることは多々ありますが,週1回の時よりも修正してもらう時に,あーそうだっと思える頻度が増えました.なので,新しい知識・単語がより定着している事を感じました.

オンライン授業・会話のみの勉強法のメリット・デメリット

メリット

楽しい→続けられるモチベーション→上達を感じる→さらに継続

これにつきます.忙しい時に予定を詰め込みすぎてやっていた時は,義務感があり,きついと思う時もありましたが,その時期を除いては,楽しく1年間受け続けることができました.今回の学習方法に挑戦して本当に良かったと思っています.

語学学習を始めた時にはどうしても早く喋れるようになりたい!早くいい点数が取れるようになりたい!という思いから,問題集など負荷の強い机に向かう勉強方法をとってしまいがちですが,語学学習においては,いかに楽しんで使い続けるかということが重要だと感じました.

デメリット

文法がわからないため,いつも同じ間違いをしてしまう.

予習復習もしなければ,単語帳や文法書を読むこともほとんどなかったので,いまだにミスだらけの文章で会話をしています.理解してもらえているのでなんとかなっています.ただ毎回同じ間違いをするので,たまに嫌になってしまいます.

これを書きながら,単語帳とか文法書やれよとツッコミたくなるのですが,そこまではやりたくなかったというのが本音です...

なのでDropsやDuolingoのおかげで,少ないけれどできるだけ多くの単語や文法に触れることができたので,2つのアプリを移動時間とかにやっていて本当に良かったと思っています.

今の上達度に満足していますが,もし,オンライン授業の他に毎日10分でも文法について予習復習をしていたら,さらに上達していたのだと思います.

2024年はB1(初中級)からB2(中級)になれるように,文法書も使い出そうかなと思います.

結構長くなってしまいましたが,一年のポルトガル語学習の振り返りでした.今後ともよろしくお願いします.

#ポルトガル語
#語学学習
#勉強時間
#オンライン英会話

コメント

タイトルとURLをコピーしました